出産祝いに感動や思い出を!世界に一つの喜ばれるギフト【アルバムえほん】

アルバムえほん商品一覧 > コラム > コラムV01 > 七五三はいつまでにお参りや写真撮影を済ませるもの?

七五三はいつまでにお参りや写真撮影を済ませるもの?

七五三はその年齢ごとに子どもの成長を祝い、これからの健康を願う行事で、神社へのお参りはもちろ
ん、近年では写真撮影も重要視される行事になっています。

それぞれいつ頃までに済ませるべきかなど、何か決まりがあるものなのでしょうか。

■七五三のお参りはいつまで?

七五三は11月15日ですが、いつからいつまでにお参りしなければならないといった決まりはありませ
ん。
本来なら七五三当日にお参りをしたいところですが、七五三が平日の場合もあるため、10月中旬から11
月後半の土日や祝日にお参りをする家庭がほとんどです。

また、お参りの時期は地域によっても様々で、寒冷地では寒さを避けるために早めにお参りをすること
が多く、地域の慣習や家庭の都合で時期を決めて問題ありません。
お子様の状況などもふまえ、なるべく11月15日近辺で決めると良いでしょう。

■写真撮影はいつやる?

七五三の写真撮影は、やはり10月から11月頃が大変混雑します。
お子様への負担を考えてお参りと写真撮影を異なる日にする場合は、5月頃から始まる早撮りキャンペー
ンを利用し、混雑を避けて前撮りする人も多く見受けられます。

多くの写真館では1年中いつでも七五三の写真撮影ができるため、子どもの成長次第で撮影時期を決め
ても良いでしょう。

■七五三の写真はいつまでに撮る?

七五三を過ぎて12月に入ると、今度は成人式の撮影で写真館が混みあうようになります。
七五三の写真撮影はいつでも可能のため、いつまでに撮らなければならないといった決まりはありませ
んが、なるべくなら遅くとも12月初旬までに済ませましょう。

もし年賀状にその写真を使用したり、年末年始に集まる親族へ見せたりするには、製作期間も加味しな
ければ間に合わなくなる可能性があるためです。

■七五三のお参りと写真撮影は違う日の方が良い?

数時間に及ぶ慣れない写真撮影は、幼いお子様はもちろん、親にも疲れをもたらします。
お祝いに集まる親族と一緒に写真撮影をすることもありますが、七五三の写真撮影は主役であるお子様
の撮影がほとんどのため、撮影は親と子どもだけでお参りとは違う日に済ませる人の方が多いようです。

また、お参りのあとに親族での食事会などを計画している場合は、さらに時間的余裕もなくなるため、
写真撮影とお参りを異なる日に設定する人が増えています。

キッズ

ブライダル

ペット

趣味・その他